【雪対策】大雪に縁のない首都圏でも最低限用意しておきたいアイテム

2022/12/22

独り言

t f B! P L

雪に埋もれた車

寒波の影響で新潟県、東北地方、日本海側を中心に大雪による被害が続出しています。雪に慣れている地域の方でも怪我をされたり亡くなってしまうほどの大雪情報を聞くと改めて自然災害は恐ろしい。

私の住まいは大雪に縁のない首都圏近郊です。雪が5cm積もっただけでも交通機関は麻痺し自動車は立ち往生、歩行者は転倒続出です。

温暖化に注目されがちですが同時に気候変動が顕著でもあるので首都圏でも今後は大雪の可能性も充分にあると思います。

私も今のうちに最低限出来ることを準備しようと現在ネットショップを巡って購入を検討しています。

平常である今のうちに準備・対策をしてみませんか?

自動車フロントガラス対策

お出掛け前に自動車のフロントガラスが凍っていて出発するまでに時間がかかる時があります。手っ取り早くお湯をかけて処理したくなりますが急激な温度変化によりガラスにヒビが入る又は割れてしまう大惨事を招く可能性があります。

そんな時は「解氷スプレー」

フロントガラスだけではなくミラー・鍵穴・ヘッドライト・ワイパーに付着した雪や氷や霜を解氷し更に再凍結も防止してくれる優れもの。

しかも4本セットでコスパも最高。

気になる購入者レビューは…

昨年に続き今年も購入しました。効果も高くコスパ的にもとても満足しています!

凍ってるフロントガラスにかけるとすぐに解氷します。

早速使いました。あっと言う間に解けました。すごいです。もっと早く購入すれば良かったです。

勢いよく、かかった瞬間から溶けていく。車の中の温度を上げておかないと、温度差でまた凍るから注意。 

レビューコメント全件を確認したところ、やはりコスパは皆さん満足しているようですね。全体的に効果にも満足している方が殆どでした。低い点数を付けているレビューは配達員に対する評価と1件だけ満足出来なかったコメントがありました。

【追記】記事掲載後に購入してみたよ

解氷スプレー

4本セットだったので1本辺りの容量が少ないのかなと思っていましたが、なかなかの量です。これはお買い得だと感じました。

年末が近くて繁忙期でもあるのに注文から僅か2日で到着だったので対応も早くて感謝です。これから益々、冷え込みが増すので用意しておきたい商品です。

雪道の歩行対策

積雪や道が凍っている時は外出しない事が1番の対策ですが、そうも言ってられません。生活するには仕事へ行き食料を手に入れるにはスーパー等に行かなくてはいけません。

また雪が降っていなくても外出先で滞在中、会社に滞在中に想定以上の大雪に変わり帰宅時、積雪の中、歩く事になる事態になることもあります。

そんな時に「靴に滑り止め」

明らかな大雪であればスノーブーツも有効ですが積雪の少ない地域であるとコストが高めで使用頻度も低いので購入に躊躇しがちです。

このような時に鞄にも収納できる携行品としてのアイテムが理想的だと思います。

気になる購入者レビューは…

受験日に雪予報だったので購入しました。早々届いて備えられました。ありがとうございました。

 本当に滑らない商品です。購入して良かったです。

 北海道旅行へ行くのに購入しました。着けていないときは滑りまくっていましたが、着けてからは、一度も滑りませんでした。

大晦日の雪予報の為に購入しました。車が無理な状態にならなければいいけど、万が一に備えて。派手に転んだこともあるので、持ってるだけで安心です。

追記【実際に使ってみて】滑らないので、すごく良かったです。助かりました。

北海道札幌への旅でしたが、仲間らの分も・・と思って複数購入。スパイク式で室内やコンクリートでは、カツカツ音がして傷を付けそうな感じでしたが、一歩外へ出たら大違い!札幌の人が滑っていたアイスバーンや、横断歩道などでも威力を発揮!何しろすごいグリップで、走ってみましたが問題なし! 仲間もこれはすごい!の連発。ホテルの人も、「それなんですか?どこで購入したんですか?」と。猛吹雪の中の旅でしたが、足元完璧!安心旅行に成りました。

※コンクリートやアスファルトなどを歩くときには、外した方が良いかも。削れるのと、スパイクのピンが2個外れてどこかに行ってしまいました。 

 レビューコメントを見ると靴への脱着が難しくなく扱いやすい印象を感じました。ゴム製で伸縮性があるので靴への負担も抑えられているようですね。

ただ雪や凍ってない道を歩くと「カツカツ」「コツコツ」と音が鳴り響いて気になる事もあるようです。靴底にスパイクがあるので致し方ないですね。

まとめ

ひとまず出来そうな事から私も備えていこうと思います。本当はもっと対策は必要ですが資金面で気軽に購入出来る余裕がないので…

Translate

新生活を楽しく過ごそう

🔻フレンバー🔻


🔻スラッシュ🔻


🔻シェリー🔻

日本ブログ村ランキング参加中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ