2023年内に借金完済を目指しているオジサンのブログへようこそ。借りては返し、返しては借りてを繰り返して中々減らなかった借金。コロナ禍を契機に心を入れ替え返済に力を入れ、遂に完済間近となってきました。
年内完済には最近まで月々5万円ペースで返済しなくてはいけませんでしたが、追加返済を頑張ったおかげで現時点では月々3万円余のペースでいけば良い状態になりました。しかし、まだまだ油断大敵です。なにせ私は競馬依存性だから…
馬券を買わなければ返済に回せるのは百も承知です。ギャンブルをやらない人には到底理解不能だと思います。でも依存性は分かっていてもやってしまうのです…だから共存する事に決めました。
無理やり止めるのではなく楽しみながら完済を目指す事にしたのです。スリップして余計に競馬熱が上昇して大負けしない為に。これが私にとってベストだと判断しました。
こんなオジサンの借金完済までの道のりを公開していきますのでお付き合い願います。
2023年9月5日 借金残高
ついに借金残高が10万円を切りました。やれば出来るのですね…今まで何やってたんだろう。ただ相変わらず競馬はやめていません。もう競馬とは上手く付き合っていくしかありません。
無理に止めようとすると必ずほころびが出ると思っています。今の私は返済しながらも馬券を買う。
私は幸せな方です。低所得で借金はあるが競馬もして、つみたてNISAもやっている。なぜこんなに余裕があるのか?
実は私…多分誰も真似できないくらいのミニマリストなのです(笑)でも借金残高が減ってきた最近になって十数年振りに洋服や下着を購入しました。
他には基本的に1日1食でも全く辛くない身体なのです。タバコとコーヒーがあれば食事を摂らなくても大丈夫な身体みたい…不健康ではありますが食費が掛からない、ましてや体調不良で病院に行ったのは小学生の時だけで医療費も掛かっていない。
貧乏人には、もってこいな体質なんです…でも借金完済したら少しずつ生活も変えていく予定ではあります。やはり歳が歳なので…
借金推移
借金額を常に意識するために2018年に導入したアプリ。最初は借りては返しを繰り返し全く減らない状態でした。
そこへ襲った新型コロナウイルスのパンデミックによって将来の不安が一気に増して生活を改めて始めたのです。
その結果、まずは借入をしない生活を徹底して徐々に追加返済にも力をいれ始め2023年の今年になって急激に返済スピードを加速させる事が出来ました。
無理して一気に返済するのではなく、まずは借入をしない事を目標にするのが大事なんだと後から気付きました。
なかなか借金が減らないと焦ります。でも借入をしなければ増える事はない。コツコツ約定返済をすれば当たり前ですが確実に減ります。コツコツを続けていれば必ず先が見えて来るのです。
過去同時期の借金残高
約定返済日 | 借金残高(円) | 増減(円) |
2018/09/05 | 633,263 | ※アプリ導入年 |
2019/09/05 | 874,943 | +241,680 |
2020/09/07 | 768,673 | -106,270 |
2021/09/06 | 627,019 | -141,654 |
2022/09/05 | 459,761 | -167,258 |
2023/09/05 | 95,165 | -364,596 |
昨年(2022年)と比べて2倍以上返済スピードが上がっていますね。コロナ禍に突入してから追加返済を意識しているのが数字を見ると一目瞭然で分かります。